2008年03月22日
S-powerにて(^~^)
今日は、良い天気でしたね(^_^)
本日は、一番上の娘の卒園式でしたが…仕事終わってから真っ直ぐ帰ったが、途中で、卒園式が終わったと、嫁よりメールが来ました^_^;
早っ!!( ̄○ ̄;)
早く終わるんだったら、ホッケ狙いに行けば良かった…^_^;
日中は、子供たちのオモチャにされてました。
夜に、ちょっとした仕事が有るので、その仕事が終わったら釣りに行くことに、
んで、久しぶりに、S-powerに行ってみた。
ベタ凪で海面にお月さまがクッキリうつしだされてました♪
全然アタリ無し!
色々場所を変え、やっとアタリが(^▽^)
10センチ位のソイが遊んでくれました。
ここってメバル居ないのかなぁ~?
メバル釣れたことがないような?
それから、しばらくソイと遊んでもらってたら霧が出てきて、そろそろ帰ろうかと思い、
最後の一投で、
ゴンっ!!ゴンゴゴゴン!!
メバルか?
引きが違う?
首振りダンス?
ってことは!?
アブラメでした~!!
今日は、癒やされましたo(^▽^)o
本日は、一番上の娘の卒園式でしたが…仕事終わってから真っ直ぐ帰ったが、途中で、卒園式が終わったと、嫁よりメールが来ました^_^;
早っ!!( ̄○ ̄;)
早く終わるんだったら、ホッケ狙いに行けば良かった…^_^;
日中は、子供たちのオモチャにされてました。
夜に、ちょっとした仕事が有るので、その仕事が終わったら釣りに行くことに、
んで、久しぶりに、S-powerに行ってみた。
ベタ凪で海面にお月さまがクッキリうつしだされてました♪
全然アタリ無し!
色々場所を変え、やっとアタリが(^▽^)
10センチ位のソイが遊んでくれました。
ここってメバル居ないのかなぁ~?
メバル釣れたことがないような?
それから、しばらくソイと遊んでもらってたら霧が出てきて、そろそろ帰ろうかと思い、
最後の一投で、
ゴンっ!!ゴンゴゴゴン!!
メバルか?
引きが違う?
首振りダンス?
ってことは!?
アブラメでした~!!

今日は、癒やされましたo(^▽^)o
2008年03月21日
はぁ~(-.-)
癒やされ場所どこに…………。
昨日は沈!
アタリすら無かった(泣)
めったに裏切らない〇×点館裏!
A製氷漁港…沈!
アタリ無し(-_☆)
嫁から帰れコール!
21時前に釣納!
今度は…何時行けるか…。
でわ。
昨日は沈!
アタリすら無かった(泣)
めったに裏切らない〇×点館裏!
A製氷漁港…沈!
アタリ無し(-_☆)
嫁から帰れコール!
21時前に釣納!
今度は…何時行けるか…。
でわ。
2008年03月20日
久々の海o(^-^)o
いや~今日もいい天気でしたね~♪
んで、今日は日勤で終わり~♪
下前に行って来ました。
到着したのが19時頃。
最初はヤリ狙いで、数投で諦めました^_^;
全然釣れる感じがしないから……。
ここってヤリ居るのかな?
所々、ジュボッ!…ジュボッ!…ジュボッ!
ライズ音が聴こえる♪
と言う事で、メバルに切り替えてみたら
爆釣♪
22、3匹までは数えてましたが、ガンガン釣れるのでわからなくなりました^_^;
しかし、寒さには勝てず、8匹キープして21時頃終了しました。
久々の釣りでストレスも少々発散できましたv(^-^)v
今回はいつ行けるかなぁ~♪
ヤリを釣りたいですねぇ~♪
でわまた\(^_^)/
んで、今日は日勤で終わり~♪
下前に行って来ました。
到着したのが19時頃。
最初はヤリ狙いで、数投で諦めました^_^;
全然釣れる感じがしないから……。
ここってヤリ居るのかな?
所々、ジュボッ!…ジュボッ!…ジュボッ!
ライズ音が聴こえる♪
と言う事で、メバルに切り替えてみたら
爆釣♪
22、3匹までは数えてましたが、ガンガン釣れるのでわからなくなりました^_^;
しかし、寒さには勝てず、8匹キープして21時頃終了しました。
久々の釣りでストレスも少々発散できましたv(^-^)v
今回はいつ行けるかなぁ~♪
ヤリを釣りたいですねぇ~♪
でわまた\(^_^)/
2008年03月17日
改造?改良?(フルバケ取り付け編♪)
どもっ♪
最近、釣りに行けないので愛車ジムニーばっかりいじっております。
今回は、フルバケの取り付け編です。
ヤフーオークションでフルバケ(たぶんコブラ製)を、野口一枚で落札したが、安い割には綺麗です。
しかし、これまた、送料と振り込み手数料で、落札金額より高くつきました^_^;
さっそく取り付け開始です…が、ジムニーのシートレールとフルバケの取り付けるナットの幅が、かなりフルバケの方が狭いんで、どうしたものか、悩んだ挙げ句、ステーを自作することにした。
まずは、純正のシートレールに、鉄板を渡して、バケの寸法に穴を開けることに
まず、鉄板を半分に切り、
寸法を計り、穴を開け、

鉄板を渡してナットで固定してシートレールは完成です。

続きを読む
最近、釣りに行けないので愛車ジムニーばっかりいじっております。
今回は、フルバケの取り付け編です。
ヤフーオークションでフルバケ(たぶんコブラ製)を、野口一枚で落札したが、安い割には綺麗です。
しかし、これまた、送料と振り込み手数料で、落札金額より高くつきました^_^;
さっそく取り付け開始です…が、ジムニーのシートレールとフルバケの取り付けるナットの幅が、かなりフルバケの方が狭いんで、どうしたものか、悩んだ挙げ句、ステーを自作することにした。
まずは、純正のシートレールに、鉄板を渡して、バケの寸法に穴を開けることに
まず、鉄板を半分に切り、
寸法を計り、穴を開け、
鉄板を渡してナットで固定してシートレールは完成です。
続きを読む
2008年03月14日
改造?改良?(ブースト計取り付け編)
雨降ってます(T^T)
予告通り、今回はブースト計取り付け編です。
車いじりの定番と言えば?
そう♪
ブースト計でしょう(^O^)
と言うことで、まずはブースト計を手に入れなくては、んでヤフーオークションで、検索したところ……格安のブースト計を見つけ、さっそく入札開始♪
野口、一枚で落札♪安いですね~♪
しかし、送料と振り込み手数料の方が高くつきました^_^;
落札金額を振り込んだ次の日に物が届いたので、さっそく取り付け開始です♪
まず、付けやすいサージータンクに刺さってるホース
を見つけホースを半分にブッタ切り三つ叉かまし、

この穴から、

室内へホースを引き込み、あとは、ブースト計にホースを取り付けて、ものの10分ぐらいで完成です♪

続きを読む
予告通り、今回はブースト計取り付け編です。
車いじりの定番と言えば?
そう♪
ブースト計でしょう(^O^)
と言うことで、まずはブースト計を手に入れなくては、んでヤフーオークションで、検索したところ……格安のブースト計を見つけ、さっそく入札開始♪
野口、一枚で落札♪安いですね~♪
しかし、送料と振り込み手数料の方が高くつきました^_^;
落札金額を振り込んだ次の日に物が届いたので、さっそく取り付け開始です♪
まず、付けやすいサージータンクに刺さってるホース
を見つけホースを半分にブッタ切り三つ叉かまし、
この穴から、
室内へホースを引き込み、あとは、ブースト計にホースを取り付けて、ものの10分ぐらいで完成です♪
続きを読む
2008年03月13日
車載用ロッドホルダー♪(完成)
今日は、釣り日和ですね~♪
ヤリ釣りに行きてぇ~!!
明日は休みなんだが、天気が悪くなるらしいですね^_^;
明日もお預けかな…(T_T)
朝に仕事を終え、今日は夜勤からなので、日中暇が出来たので、車載用ロッドホルダーと、ブースト計を付けてみました♪
まずは、ロッドホルダーからですが、前の記事にupした完成型がこれです。
これをセットして、ロッドを載せてみました♪


この留め具は、
ワンタッチで装着出来るので、お気に入りですv(^-^)v
それに、前作より外れにくいです♪♪
これで、いつでも釣りに行けます
o(^-^)o
明日は、ブースト計の取り付け作業を記事にします。
でわ(^O^)/
ヤリ釣りに行きてぇ~!!
明日は休みなんだが、天気が悪くなるらしいですね^_^;
明日もお預けかな…(T_T)
朝に仕事を終え、今日は夜勤からなので、日中暇が出来たので、車載用ロッドホルダーと、ブースト計を付けてみました♪
まずは、ロッドホルダーからですが、前の記事にupした完成型がこれです。
これをセットして、ロッドを載せてみました♪
この留め具は、
それに、前作より外れにくいです♪♪
これで、いつでも釣りに行けます
o(^-^)o
明日は、ブースト計の取り付け作業を記事にします。
でわ(^O^)/
2008年03月12日
何かと……^_^;
忙しい(*´Д`)=з
どもっ!
どもっ!!
ドモホルンリンクル~…^_^;
久しぶりに、ブログを書いてみます…………^_^;
なにもね~!
ネタがない……
(-o-;)
ロッドホルダーも、まだ、テストしてないし( ̄ー ̄)
天気もドッピーカンなのに仕事で、車内監禁中だし!
メバルに逢いたいなあぁ~(´Д`)
あっ!?そう言えば、また先程、某中学校前の海岸で、亡骸が上がったそうです。
最近、多いですねぇ~-_-;
当ブログ信者は、安全対策等してると思いますが、気を付けてくださいね!
亡骸が増えるのは悲しいもんです。釣り場所も制限されてしまいます。現に、こちらの某S港は無期立ち入り禁止になっております(;_;)
数少ないオラのブログを見て下さってる方、気を付けてくださいね
m(_ _)m
でわまた♪
どもっ!
どもっ!!
ドモホルンリンクル~…^_^;
久しぶりに、ブログを書いてみます…………^_^;
なにもね~!
ネタがない……
(-o-;)
ロッドホルダーも、まだ、テストしてないし( ̄ー ̄)
天気もドッピーカンなのに仕事で、車内監禁中だし!
メバルに逢いたいなあぁ~(´Д`)
あっ!?そう言えば、また先程、某中学校前の海岸で、亡骸が上がったそうです。
最近、多いですねぇ~-_-;
当ブログ信者は、安全対策等してると思いますが、気を付けてくださいね!
亡骸が増えるのは悲しいもんです。釣り場所も制限されてしまいます。現に、こちらの某S港は無期立ち入り禁止になっております(;_;)
数少ないオラのブログを見て下さってる方、気を付けてくださいね
m(_ _)m
でわまた♪
2008年03月01日
車載用ロッドホルダー♪《改良編》
どもっ♪
釣りネタがないです(T^T)
釣りに行く時間がとれないんです(T_T)
仕事が休みになると、天気が最悪になり、天気の良い日は、仕事が入ります。
いいかげん、釣りしたいです(`´メ)
と言うことで、車載用ロッドホルダーの改良をしてみました♪
前回は、リール側の留め具が東北限定?の悪路に負け、危うくロッドを折りそうになりましたので、悪路に負けない留め具を、探さないといけないんで、あっちこっち探し歩いて、良さげな物を、ダイソーで見つけました♪
こんなのです。
んで、このように開きます。

最初から両面テープが張っておりビスも付属してます。あと小さいのは、ビスが付属してないので、ビニテで補強してみます♪

完成です(^_^)V

続きを読む
釣りネタがないです(T^T)
釣りに行く時間がとれないんです(T_T)
仕事が休みになると、天気が最悪になり、天気の良い日は、仕事が入ります。
いいかげん、釣りしたいです(`´メ)
と言うことで、車載用ロッドホルダーの改良をしてみました♪
前回は、リール側の留め具が東北限定?の悪路に負け、危うくロッドを折りそうになりましたので、悪路に負けない留め具を、探さないといけないんで、あっちこっち探し歩いて、良さげな物を、ダイソーで見つけました♪
こんなのです。
んで、このように開きます。
最初から両面テープが張っておりビスも付属してます。あと小さいのは、ビスが付属してないので、ビニテで補強してみます♪
完成です(^_^)V
続きを読む