ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
yosuwuu
yosuwuu
青森県津軽地方在住
2児のパパです♪
ヘタレボンズまんです♪
趣味がクルマいじりと釣りです♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年03月14日

改造?改良?(ブースト計取り付け編)

雨降ってます(T^T)

予告通り、今回はブースト計取り付け編です。


車いじりの定番と言えば?


そう♪


ブースト計でしょう(^O^)


と言うことで、まずはブースト計を手に入れなくては、んでヤフーオークションで、検索したところ……格安のブースト計を見つけ、さっそく入札開始♪

野口、一枚で落札♪安いですね~♪

しかし、送料と振り込み手数料の方が高くつきました^_^;

落札金額を振り込んだ次の日に物が届いたので、さっそく取り付け開始です♪

まず、付けやすいサージータンクに刺さってるホース

を見つけホースを半分にブッタ切り三つ叉かまし、



この穴から、



室内へホースを引き込み、あとは、ブースト計にホースを取り付けて、ものの10分ぐらいで完成です♪




簡単ですね~♪


たぶん、この方法で大丈夫だと思いますが、一応、念の為、取り付け方法で、もし真似て不具合等があっても、自己責任でお願いします。



次回の改造?改良?は、フルバケの取り付けです…………

ちょっと、壁にぶち当たっております。
それは、シートレールの事で、悩んでおります。



それは…次回に……^_^;


でわ(^O^)/

同じカテゴリー(ジムニー改良?改造?)の記事画像
ジムニー改良?改造?インタークーラー裏技編
ジムニー改良?改造?エアクリ編PART2
ジムニー改良?改造?エアクリ編
JA11改造?改良?番外編
ジムニー改造?改良?クラッチワイヤー調整編♪
ジムニー改造?改良?フロントパイプ編♪
同じカテゴリー(ジムニー改良?改造?)の記事
 ジムニー改良?改造?インタークーラー裏技編 (2009-05-14 22:33)
 ジムニー改良?改造?エアクリ編PART2 (2009-05-03 11:30)
 ジムニー改良?改造?エアクリ編 (2009-05-02 22:17)
 JA11改造?改良?番外編 (2009-02-05 13:38)
 ジムニー改造?改良?クラッチワイヤー調整編♪ (2009-02-03 18:59)
 ジムニー改造?改良?フロントパイプ編♪ (2009-02-02 10:50)

この記事へのコメント
そっち雨かい?こっちはまだ降ってないよ・・いまにも降りそうだが(泣)

着々と改してますね♪フルバケ組むの?リクライニングしねーぞ!キツクナイ?

オラのは街乗り仕様なのでリクライニングは必須です(笑)

例のドザエモンポイントみてきました。いいよ・・なかなかつれそうです。
Posted by ユキ@森田道の駅 at 2008年03月14日 08:52
午後から最悪な天気らしいので、またお預けだな(^o^;)
せっかくの休日なんだがねぇ〜(^〜^)
Posted by yosuwuu at 2008年03月14日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
改造?改良?(ブースト計取り付け編)
    コメント(2)