ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
yosuwuu
yosuwuu
青森県津軽地方在住
2児のパパです♪
ヘタレボンズまんです♪
趣味がクルマいじりと釣りです♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年02月03日

ジムニー改造?改良?クラッチワイヤー調整編♪

どもっ♪

またまたまた

ジムニーネタです
(^_^;)

ホントすんません
m(_ _)m

ホントすんません
m(_ _)m

釣りネタが無くて…

ジムニーの整備メモ帳と化してますね

┐(´ー`)┌

さっそく、クラッチワイヤーの調整です。

最近、1速、2速が入り難く、ギアをニュートラで信号待ちをしてると、微かではあるが、前に進もうとする感じになります。

(あくまでも感じです)
バックギアに入れる時に「ガガガッ」と異音が……
ま~引きずってる感じですね~。

で、たぶん、クラッチワイヤーが伸びてるんだと思い調整してみました。

まず、車体の下に潜ってミッション付近にある

このワイヤーを調整します。


写真の手の矢印で指してるネジを閉めこんでいきます。
オラは6回転くらいにしました。

ちなみに、締め込み過ぎると、クラッチがきれた状態、若しくは半クラ状態になりますので、注意です。

逆に緩めていくと、引きずり、若しくはクラッチペダルを踏んでもクラッチが切れなくなります。


あくまでも、


「自己責任でお願いします」

で、緑の矢印の所……ゴムのカバーが千切れてますね~
(^◇^;)

ワイヤーの交換ですね(T_T)


さっそく、試運転しました♪

1速2速バックギアの入りがウソのように入りやすくなりました♪
シフトアップや減速時のギアの鳴きも無くなりました。



アイドリング時のクラッチの異音が気になります(^◇^;)

たぶんリレーズベアリンクが逝ってるようです
(〒_〒)


直す所がいっぱいです(><;)



では♪


同じカテゴリー(ジムニー改良?改造?)の記事画像
ジムニー改良?改造?インタークーラー裏技編
ジムニー改良?改造?エアクリ編PART2
ジムニー改良?改造?エアクリ編
JA11改造?改良?番外編
ジムニー改造?改良?フロントパイプ編♪
JA11デスビキャップ、ローターの交換編
同じカテゴリー(ジムニー改良?改造?)の記事
 ジムニー改良?改造?インタークーラー裏技編 (2009-05-14 22:33)
 ジムニー改良?改造?エアクリ編PART2 (2009-05-03 11:30)
 ジムニー改良?改造?エアクリ編 (2009-05-02 22:17)
 JA11改造?改良?番外編 (2009-02-05 13:38)
 ジムニー改造?改良?フロントパイプ編♪ (2009-02-02 10:50)
 JA11デスビキャップ、ローターの交換編 (2009-01-24 10:39)

この記事へのコメント
うーん…

だが…

それが楽しみでもあるかねぇ♪

オラはそろそろ…

マフラーがほすい(笑)
Posted by ユキ at 2009年02月03日 19:19
お疲れ様です♪
ユキさん

ん~なんか…

この不況状態で釣りとクルマいじりの両立が厳しく感じてきました(^◇^;)
Posted by yosuwuu at 2009年02月03日 23:40
クラッチワイヤー

調整できる古きよき時代でしたね^^
今の車はミート位置を自分好みに調節できないからイヤじゃ~~~~~!

私も手編みのマフラーが欲しい今日この頃・・・
そろそろ穴あきそうです^^;
Posted by イカリング at 2009年02月04日 22:11
こんばんは♪
イカリングさん

昔の車は、機械的で好きです♪

今の車は、電子制御やら何やらで、いじり難いですからね~
(^◇^;)

ヘタにいじると逆効果になったりして嫌です
┐(´ー`)┌

愛情のこもった手編みのマフラーは暖かいですよね~……

…んっ…

チガウカー!
Posted by yosuwuu at 2009年02月05日 00:52
こんにちは。

頑張れYさん!

レリーズ交換だと、ミッション降ろすのかな?

そうなると、ついでにクラッチも! てな感じで、諭吉様が・・・。 (笑)
Posted by イカマニ at 2009年02月05日 12:33
こんにちは♪
イカマニさん

気長にちょしていきますよ(^O^)

気長に……

先に足周りです
(^~^)
あまり諭吉を出さないように自分でやれる所は、自分でやっちゃいす
(^◇^;)
Posted by yosuwuu at 2009年02月05日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジムニー改造?改良?クラッチワイヤー調整編♪
    コメント(6)