2008年01月29日
さっそく改造ネタ♪
今の時期は、西海岸は大荒れで海には入れない為、釣りはできない(涙)
ここ2、3ヶ月は竿を振っていない。
なので、今回は愛車の改造ネタです。
開磁式(純正)コイルから閉磁式コイルに交換です。
純正コイルはこれです
これを、この黒い塊(閉磁式)に交換する。
取り付けは簡単です。完成がこれです。

+-を間違わないように注意するだけです。赤テープが+です。
交換するとエンジンの始動が良くなる。
低速トルクが上がる。
吹け上がりも早く、街乗りが楽になる。
燃費も向上1~2k伸びるらしい。
オラのジムは、燃費が7~8K(泣)今はガソリンが馬鹿高いので、直ぐ飛び付いたのだ。昨日交換したので効果は、まだ解りません。
あとプラグコードとイリジュウムプラグも交換予定です。
効果が解り次第書きます。
注意ですがあくまで、個人の趣味ですので、すすめてるわけではありません。トラブル等があっても、責任は取れません。自己責任でお願いします。
ここ2、3ヶ月は竿を振っていない。
なので、今回は愛車の改造ネタです。
開磁式(純正)コイルから閉磁式コイルに交換です。
純正コイルはこれです
これを、この黒い塊(閉磁式)に交換する。
取り付けは簡単です。完成がこれです。
+-を間違わないように注意するだけです。赤テープが+です。
交換するとエンジンの始動が良くなる。
低速トルクが上がる。
吹け上がりも早く、街乗りが楽になる。
燃費も向上1~2k伸びるらしい。
オラのジムは、燃費が7~8K(泣)今はガソリンが馬鹿高いので、直ぐ飛び付いたのだ。昨日交換したので効果は、まだ解りません。
あとプラグコードとイリジュウムプラグも交換予定です。
効果が解り次第書きます。
注意ですがあくまで、個人の趣味ですので、すすめてるわけではありません。トラブル等があっても、責任は取れません。自己責任でお願いします。
Posted by yosuwuu at 19:20│Comments(2)
│ジムニー改良?改造?
この記事へのコメント
さっそくやってらな〜♪
電気系は効果あると思うよ。昔さんざんやりましたが、点火をバージョンアップするとテキメンですから。コード、プラグで効果は必ずでると思います。
電気系は効果あると思うよ。昔さんざんやりましたが、点火をバージョンアップするとテキメンですから。コード、プラグで効果は必ずでると思います。
Posted by ユキ at 2008年01月29日 20:07
一応バッテリーを交換したけど電圧低くて、ダイナモを交換したいですね♪
Posted by yosuwuu at 2008年01月29日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。