2008年01月31日
電装改造?改良?
いつまで、吹雪くのかねぇ~まったく
(・з・)
釣りに行けねぇ~
(>_<)
と言う事で、釣りネタなんてありゃしない!
釣り行きてぇ~!!
と言う事で、愛車ネタです。
愛車がブーストの立上がりで、ガクッと息継ぎがひどいので、電装系か?と思い、まずは純正コイルから閉磁式に交換したのだが……
息継ぎは直らず。
しかし、下からのトルクは少々上がったようです。
んで、次はプラグとコードを疑った訳です。前回、プラグコードとプラグを交換予定と書きましたので、さっそくオークションで検索してみると、NGKパワーケーブルを発見♪

それも新品で半額!
イリジュウムプラグも半額近い♪♪即決で落札しました
(^O^)
2、3日で到着予定。次回は、交換作業です。
ジムニーに詳しい方、よき知恵を~~…。
気軽にコメントお願い致します♪
でわV(^-^)V
(・з・)
釣りに行けねぇ~
(>_<)
と言う事で、釣りネタなんてありゃしない!
釣り行きてぇ~!!
と言う事で、愛車ネタです。
愛車がブーストの立上がりで、ガクッと息継ぎがひどいので、電装系か?と思い、まずは純正コイルから閉磁式に交換したのだが……
息継ぎは直らず。
しかし、下からのトルクは少々上がったようです。
んで、次はプラグとコードを疑った訳です。前回、プラグコードとプラグを交換予定と書きましたので、さっそくオークションで検索してみると、NGKパワーケーブルを発見♪
それも新品で半額!
イリジュウムプラグも半額近い♪♪即決で落札しました
(^O^)
2、3日で到着予定。次回は、交換作業です。
ジムニーに詳しい方、よき知恵を~~…。
気軽にコメントお願い致します♪
でわV(^-^)V
Posted by yosuwuu at 23:29│Comments(4)
│ジムニー改良?改造?
この記事へのコメント
はじめまして
イカリングと申します
津軽のかちょぺね・・・時代から拝見させていただいておりました
最近アクセスしても・・・だったのでどうしたんだろうと心配しておりました^^:
これからもがんばってくださいね^^
P.S.
燃調とかブローオフ周りは大丈夫そうですか?
イカリングと申します
津軽のかちょぺね・・・時代から拝見させていただいておりました
最近アクセスしても・・・だったのでどうしたんだろうと心配しておりました^^:
これからもがんばってくださいね^^
P.S.
燃調とかブローオフ周りは大丈夫そうですか?
Posted by イカリング
at 2008年02月01日 02:14

イカリングさん♪
初めまして、前のブログを見て下さってありがとうございます♪
これからも宜しくお願い致します。
燃調はちょっと濃いような…?ブローオフ付ける前から息継ぎがあったので、ブローオフでないような気がします。
アドバイスありがとうございます♪
初めまして、前のブログを見て下さってありがとうございます♪
これからも宜しくお願い致します。
燃調はちょっと濃いような…?ブローオフ付ける前から息継ぎがあったので、ブローオフでないような気がします。
アドバイスありがとうございます♪
Posted by yosuwuu at 2008年02月01日 08:22
排気系に問題ないかなぁ・・・
ブーストが急激に落ち込む場合そちらも考えられます。
ブーストが急激に落ち込む場合そちらも考えられます。
Posted by ユキ at 2008年02月01日 18:50
どもっ♪ユキさん。
ブースト計が無いので解らないけど、ターボランプは息継ぎしてもついてるからどうなんだろう??
ブースト計が無いので解らないけど、ターボランプは息継ぎしてもついてるからどうなんだろう??
Posted by yosuwuu at 2008年02月01日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。